みなさん、こんにちは!
ポジティブマリッジコンシェルジュ 松井 智美(まつい ともみ)です。
私がどうして今の仕事をし始めたのか?の理由はこちらから▼
https://intellectbeauty.com/marriage-agency/my-job/
私がどうして、結婚相談所をしないのか?の理由はこちらから▼
https://intellectbeauty.com/action-marriage/my-job-2/
今日は、あなたが「結婚できない!」「どうして結婚できないの?」と悩んでいる原因を、ズバリ、お伝えしますね。
なぜ?どうして?私の周りの女性は、ふつーに結婚できてるのか。
疑問に思いませんか?
今回は、普通にきつい事を言いますが、今のあなたに見て欲しいものばかり。
ぜひ、4つの観点をじっくり読み進めてほしいです(^^)
①他人を変えようとする。
自分の好み、自分の言いたいことを理解してくれる、自分の望む物を持っている。
こんな完璧な人間はいないのですが、なぜか婚活になると大きな物を男性に求めてしまいます。
他人は、どんなにあなたが変えようとしても、変わりません。
あなたも男性が望むように変わって欲しいと言われたら、自分を否定されているようで、悲しくなりませんか?
他人は、変えられない。
変えられるのは、自分だけ。
②過去を変えようとする
上記でもお伝えしたように、他人は変えられないもののひとつ。そして、過去も変えられないのです。
今まであなたが育ってきた環境と、男性が育ってきた環境と。
全く同じではありません。
ゆとりのある教育を受けてきた家庭と、厳しく育ってきた家庭。
選んできた仕事や人生の選択肢。
すべてが、その人が生きてきた過程なのですが、なぜかそれを『否定』してしまうことはありませんか?
特に「会話が合わない」「価値観がちがう」という悩みは、まさにそれ。
お互いが育ってきた環境はちがうのは、当たり前。
過去を無理に変えようとしても、無理な話。
他人は変えられないし、過去は変えられない。
③許すことをしない
最大の愛情は『許す』こと。
あなたは、誰かがやらかしたこそや、もしくは自分が失敗したことも『許す』ことをしていますか?
他人を許せない人は、自分のミスもいつまでの悔やんでしまう傾向があります。
誰かに認められたり、愛情が欲しいと思ったら、まず『許す』こと。
失敗人間は、当たり前。
ロボットだって失敗する。
失敗を許そう。
④現実を見ない
自分の問題を、直視しない。
「こうなったらいいな」「ああなったらいいな」という思いが大きい反面、なぜか自分の中の問題には目を背けてしまいます。
ロマンチストな事を思ったり、理論的なものばかりが言葉で出てきます。
本来ならば、あなたが行動しなければいけないことなのですが、現実を見ないままに終わる。
結婚とは、現実を見ること。
現実を見据えて、未来を作っていくものです。
まとめ
今日の記事は、いかがでしたでしょうか?
厳し目ですが、じっくりと読み、感じて欲しい記事です。
今回は、できていない事に注目しましたが、もちろん、あなたに出来ている部分もあります!
夫婦は必ず『相手を受け入れること』からスタートしますから、今からでもあなたが変わるチャンスはいくらでもあります。
まず、自分を許し相手を許すことから始めていきましょう!
3月 初回・個別相談 受付中!
通常11,000円のところを
無料枠 先着 2名様
流行にも
男性の目にも
女友達の目にも左右されない
あなたがあなたを好きになる!
婚活マニュアルでは教えてくれない
ポジティブマリッジ初回セッション 90分