よくネットで書かれているのは「30を過ぎるとぐんと結婚できる割合が減っていきます」ということ。
結婚できる割合が減るのは、年齢が原因だとは私は思っていません。
以前に私がお世話になっていた結婚相談所は個人情報をデータ管理ではなく、すべて紙ファイルで管理していたため、アドバイザーさんのすぐ後ろに男女それぞれのファイルが見やすく置いてあります。
男性はブルーファイル。
女性はピンクファイル。
年代ごとに分けてファイリングしてあるので、どの年齢がたくさんいるのか一目瞭然。
たくさんファイルがあるのは30〜40の間の女性のファイルでした。
年齢が壁を作っているのではなく、婚活市場にこの年齢層が多いだけ。
みんなが結婚したいわけではないですよね?
親が勝手に申し込んでいるかもしれないし。
本人に結婚の意思が薄い人もここのファイルに入っているわけです。
年齢で結婚できないというわけではありません。
「30を過ぎているから結婚できない」という年齢を理由にする制限は私には通用しません!笑
ただし、他にもひしめき合う婚活女性たちがいる中で、あなただけが選ばれる婚活スタイルを考えて行動する必要がありますよね?
他と差がつく、あなただけのオリジナル婚活スタイル。
婚活には『◯◯だから、こうしなければいけない』という決まりはありません。
なのに、婚活女性が多く陥いる『清楚・明るく・愛想よく』を、無理なのにやろうとするところがすごい(笑)
やらなくていいんだよー!
だって、そういうキャラじゃないのにできないでしょ?
自分のテンションが上がる洋服はどんなものでしょうか?
例えばパーティーで出される食事を楽しみにしていてもいいですよね←これ私w
自分を楽しませることを一番に考えましょう。
誰かのことを考えなくてもいい!自分が楽しめば、その楽しさが相手に伝わります!