『平日9時から17時までの仕事で、マンネリもあるし。
つまらなくて精神的にも辛く感じます』という婚活女性のお悩み。
結婚て相手の人生に乗っかることではなくて、生活は一緒にするけれど相手の人生も大切にしながら、自分の人生も歩んでいくことだと思います。
「仕事がつまらないのは自分の気持ち次第で変わりますから、まずはあなたの気持ちを変えていきましょ〜」という気は私にはサラサラありませーん。笑。
だって、婚活女性はそんな前向きな言葉なんか何十回も聞いてきたから。
で、なんも変わってないでしょ?
あなたはそんな言葉を言ってほしいのではないんですよね????
「仕事、転職しちゃいましょう」
「好きなことを仕事にしましょう」
で正解でしょうか?
と言う気も私、サラサラありませーんっ笑
だって私、あなたの人生に責任持てないから。
全部、自分で選択権あるんですよ。自分の人生なんですから。
自分の人生、どうして遠慮する必要があるの??
だけどね、生活する基盤て絶対必要なんです。
そんなにつまらない仕事でも、生活する基盤を築いていることにもっと気づいてほしい。
じゃあ、我慢して仕事しろってことですよね?と思った婚活女性へ。
我慢て、しなきゃいけないときと、する必要がない時がある。
メンタル面での不調ならもうドロップアウトするしかないけれども、毎日の退屈を転職や好きを仕事に逃げるのは違うでしょ??
生活する基盤を築くこと。
自分にとっても、これから一緒に生活を共にしていく未来の旦那様にも、仕事をする意味がわかってもらえると嬉しいです。