無料PDFを手にいれるには
今すぐこちらをクリック▼
http://intellectbeauty.com/present/reboot.pdf
目次
<社会の変化についていけず、本当の自分らしさを見失っていませんか?>
大切な人と会って、楽しく、何不自由なく会えていた時間が、ある日突然できなくなる。
誰もが今年の世の中の流れを、全く予想していなかったことでしょう。
好きなところに自由に行って、行きたいところに行けた自由さが、突然、不自由な生活を強いられてしまった今。
新型コロナウイルスによる社会の変化は、独身女性たちの日常や未来に大きな影響を与えました。
当たり前の日常が、当たり前にできなくなった時。
以前の環境を取り戻したいと嘆き、いつまでたっても落ち込んだままの自分でいるのか
今の現状を把握し、今できることの最善を考えられる女性になるのか。
私はみなさんを後者へ導きたいのです。
どんな時代でも、婚活女性は”今”を生き抜くための『しなやかさ』が大切。
婚活は時間を無駄には出来ません。
どんな時代でも、ぶれない自分軸を取り戻せるためのポジティブさを手に入れませんか?
▼今すぐPDFを手にいれる▼
こちらのボタンをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://intellectbeauty.com/present/reboot.pdf
元々、私も未来に不安を持ちすぎな過去がありました
学生時代から、私は不安や心配事があると、ずっとそのことばかりを考えてしまう癖がありました。
例えば、授業中に先生から問題を答えるように当てられたけれど、何も発言できずに立ちっぱなし。
その当時は、自分の赤い顔がコンプレックスで、間違ったことを言ったら笑われたり、顔のことを笑われるのが恥ずかしくて何も言えなかった性格。
自分にコンプレックスがありすぎて「このままずっと笑われる自分だったら、未来はどうなるんだろう?」と未来に対する不安ばかり。
社会に出られるのだろうか?
人とうまく接することができるのだろうか?
不安が不安を募らせ、全く外に出られず、さらに引きこもるように。
今でも本当に覚えているのですが、学生の頃は、未来に対しての不安が増しすぎて、眠れない日々が続きました。
「どうしたら不安を感じることなく、不自由なく生きていけるのか?」
そればかりをずっと考えていたのです。
就職時代も超氷河期時代。未来に対する不安はさらに募る
私が大学の3年生の時には、超氷河期時代が待っていました。
将来の仕事がない時代です。
どの企業展も就活生で溢れ、大卒の女性たちは就職が厳しい時代。
私は、やりたい仕事を見つけられず、面接で自分を伝えきれず、本来の自分を見失ってしまいました。
今のコロナウイルスに対する未来の不安と同じように、あの時の氷河期時代は私たち学生にとって、未来に不安しかありませんでした。
結局は、偶然に求人があった医療関係の仕事に就いたのですが、その当時の決め方は『仕方なく決めた』としか言えません。
就職がとりあえず決まっても未来に対する不安は消えることがなく、『この仕事を選んで良かったのかな?』と、益々不安になるだけ。
この当時の私は、常に『不安』を感じながら生きていた感覚です。
さらに未来を不安にさせた、婚約破棄事件
29歳の私は、仕事にも慣れ「そろそろ結婚しようかな」と思い、結婚相談所へ入会。
結婚相談所ならすぐ結婚できると思っていたのですが、なかなかマッチングできず、そこでも未来の不安を感じていました。
「いつまで婚活すればいいんだろう…」
焦りまくっていた私に、やっと理想の男性と婚約までたどり着き、結婚相談所を退会。
高い退会料を支払い、結婚式場を決め、婚約指輪と結婚指輪を買い、結納し、ドレスを決め、いよいよ招待状を送るところで婚約者から「結婚したくない」と一本の電話で、婚約破棄へ。
あっけない終幕!
式場のキャンセル料やら、ドレスのキャンセル料やらで、泣いてる暇もなく一気に時間が過ぎ、後に残ったのは、私が婚約破棄になったという事実だけ。
当時、職場には退職の意向を伝えていたのですが、退職しても結婚する相手がいなくなったので、泣く泣く居残ることに。
みなさーん、ここ笑うところ!(笑)
もう、究極の未来の不安て、まさにこのことかもしれません。
予測がつかないことって、不安に不安が募るけれど、不安なのは先が見えないから。
よく考えてみると、未来なんて先が見えないから当たり前なんですよね!
だからこそ、みなさんができることは、”今”を大事にすることなのです。
不安を解消するために、今を大事にする生き方の提案
未来を不安に思うのは当然ですし、今すぐ不安に対する解決策が見つかるとも限りません。
正しい生き方なんてありませんから、時代の変化に振り回されず、本来の”自分らしさ”で生きていくことがあなた自身の課題です。
私も今の年齢になって、ようやくわかったこと。
生き方に正解なんてないのです。
私らしさにも正解はありません。
本来のあなたらしさは、時代に左右されるものでもありません。
「時代が◯◯だから、思うように動けない」
「こんな世の中だから、婚活がうまくいかない」
「自分が何かしようとするときは、いつも時代の背景に振り回される」
そんな嘆きは卒業しましょう!
どんな時代も、絶対的な平和な時でも、いつも行動できずに言い訳してしまうのは自分自身です。
今の時代を生き抜く婚活女性たちが、現実を把握し、現状を受け入れ、時代の流れにしなやかに生きるために。
私から、コロナ後をポジティブに生きるために本来の”私”を取り戻す7つの行動を提案しました。
▼今すぐ無料PDFを手にいれる▼
こちらのボタンをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://intellectbeauty.com/present/reboot.pdf
<婚活は時間を止めてはいけない!>
婚活はダラダラとするものではありません。
しかも、婚活女性にとって時間はとても大事。
年齢は取り戻せませんから、婚活を止めることはデメリットが大きいのです。
コロナ前は活発に動けていた女性も、コロナ後の生活がアクティブに動けず、どうしたらいいのかわからない!という話も聞きますが、まず自分自身を整えることからスタートしましょう。
自分自身を整えるとは、自分の生活環境を時代の流れにしなやかに対応すること。
できなくなったことや制限があることなどは問題ではありません。
今の環境を軸に、今の環境だから見えることがあります。
私は、たられば人生を卒業した!
「あの時◯◯していたら」
「あの時◯◯が起こらなかったら」
みなさんは、こんなことを考えたことありませんか?
29歳の頃の婚約破棄事件の後も、なんでこんなことになったのかな?と泣いてしまうこともありましたが、私は私の人生を諦めたくありませんでした。
今、思い返すと私の人生は、たられば人生。
後悔の多い人生。
未来の自分に後悔を残さない人生を送るとは、”今”を大切に生きること。
婚活女性たちにも、『たられば人生』を卒業して、後悔を残さない人生を歩んで欲しいと願っています。
あなたも、未来の自分に後悔の残さない人生を送りませんか?
▼今すぐ無料PDFを手にいれる▼
こちらのボタンをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://intellectbeauty.com/present/reboot.pdf
未来に後悔を残さない人生とは?未来に不安を残さない人生の選択
私が開講しているポジティブマリッジプロデュース講座では、未来に後悔を残さない人生を送ることを
目的としています。
未来は不安との戦いではなく、決断したからこそ楽しさが溢れています。
こちらのテキストを読まれた独身女性たちが、後悔を残さない人生の選択肢を歩まれますように。
ひとりでも多く、幸せを勝ち取ってくれることを願っています。
▼今すぐ無料PDFを手にいれる▼
こちらのボタンをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://intellectbeauty.com/present/reboot.pdf