みなさん、はじめまして!
婚活男女の外見と内面に自信を持たせて、婚活をサポートしている
ポジティブマリッジコンシェルジュ 松井 智美(まつい ともみ)と言います。
名古屋市在住・主人と2人で思い描いた幸せな生活を歩んでいます。
松井家の写真。
リビングが一番居心地がよく
いつも2人、ここで一緒にいます。
見た目おっとりな主人ですが、意外に私よりも行動力が早く
決断力もあります。
挙式は主人の提案で、即決、ヒルトン名古屋!
今でも写真を見ると、思い出が沢山詰まっています。
主人の即断即決の行動に感謝しています。
休日の過ごし方ですが、主人も私も同じブランド好きなので、よくデパートに2人でいます。
お店の人に見つけられては「お二人ともいつも一緒にいますね」と驚かれるほど。
価値観は自分と同じ人を探すのではなく、価値観を認め合える人と出会うことが一番!
今では幸せな私は、現在43歳。
29歳で婚活をスタートをさせるために、結婚相談所に入会しました。
本日はそんな私の過去に起こった、自分の人生至上最悪な出来事と、今やっているお仕事、私の志命について少しお話させてください。
目次
前職は医療事務。今と全く関係ない職種でした。
大学を卒業後、23歳からずーーーーーっと、医療事務だけの仕事です。OLさんが羨ましい!と感じるほどに、私は医療の仕事しかしていませんでした。
窓口対応から、裏方の経理的なことや、長年の職歴をかってもらい事務長まで。この仕事を20年弱も関わるとは、私自身が思っていませんでした。
なぜなら、私は極度の人見知り。というか、学生は引きこもりな人生でしたので、人と対面する仕事なんて、私ができるわけがない!と思っていたのです。
ところが、就職氷河期のおかげで?、やむなく、医療事務しか就くことができず、気づけば、こんなに長くいたこととなります。
学生の頃の人見知りな性格は、この医療事務で克服できたと思っています。ツライこともありましたが、今では感謝している仕事です。
そんな私は、小さい頃から、『社長になりたい!』という夢を持っていました。すごく漠然としていましたが、自分の会社を持つという夢です。40歳という節目に必ず起業をしよう!と決めていました。
今ではネタとなる人生最悪の出来事は、婚約破棄
今でこそ、ネタになっていますが(笑)29歳で婚活していた私は、結婚相談所に入会した後、婚約しました。
婚約したので、もちろん結婚相談所は退会。退会料も払い、結婚式場を予約し、ドレスも試着し、指輪も買っていたところ…。ある日、婚約者からの1本の電話で婚約破棄となってしまう出来事が…。
▼松井 智美に起こった婚約破棄事件!その原因や詳細を知りたい方はこちらをチェック!▼
https://intellectbeauty.com/worry-marriage/cancellation/
結婚式の費用が、キャンセル料で一変に吹っ飛び、私の婚活人生は、振り出しに戻りました。
こんな出来事が幸か不幸か?今では、私の人生を大きく変えることとなった出来事です。今でも信じられないのですが、あの時の苦労が、誰かの助けになっていると思うと、不思議でたまりません(笑)
一人起業家として、2016年に行動し始めるも、お客様ゼロ
↑当時、使っていた写真がこちら。
当時は、『なりたい私になる!ファッションコンサルタント』として売り出していました。医療事務をやりながら、ファッションコンサルの資格を勉強していたので、またまた単純ですが、これを仕事にしようとしていました。肩書きも自分で考えて、好き勝手にやっていた頃(笑)
当時はまだ医療事務と兼業していました。どちらを副業とすることもなく、アメブロをひたすら書いて、100記事書いていたことも。
ところが、お客様はゼロ。これではいけないと思い、知り合いに声をかけて、お買い物同行などをしていましたが、それで生計が成り立つわけがありませんでした。
起業家を育てるコンサルタントとの出会い
とある方のメルマガから届いた、たった1通のメルマガに心が動かされました。私は起業家は一人で活動するもの、と考えでいたので、起業家を育ててくれるコンサルタントという職業がいることに驚き!!
早速、今の私の悩みを解決してもらうために連絡して、名古屋に来られたタイミングでお会いすることになります。
その時の私は衝撃的すぎて、今までの自分の行動に笑えてしまったのです。
私は、スマートよりもポジティブを選んだ。肩書きの由来。
「あなたは、どんな商品を売る人なの?」という質問に答えられず、今までの遠回りぶりに笑えました!
一番最初に、コンサルタントさんと出会い、付けてもらったのが、私の肩書き。
私の過去の婚約破棄の出来事から、現在に至るまでの自分に自信を取り戻した過程を見ていただき「松井さんの肩書きは、スマートマリッジコンシェルジュか、ポジティブマリッジコンシェルジュでどうですか?」と名付けてもらいました。
私は、即日の決断はなかなかできない人間ですけれど、その時は「ポジティブマリッジコンシェルジュにします!」と自分から決断したことを覚えています。
と、ここから順調な起業家人生が待っていると思ったら大間違い!
当時、恥ずかしながらコンサル代が足りなくて(笑)
主人からは「起業のお金は、絶対に貸さない!」と叱責されました。
何が何でもコンサルを受けたいと思ったので、平日の仕事と土曜日に皿洗いのバイトをすることにしました。
もちろん、日曜には、家事をこなす主婦業もこなしました。
皿洗いのバイトは、結婚式場の裏方。普段の巻き髪も封印です
↑当時の皿洗いのバイトで被っていた帽子。
黒いポロシャツに、ベージュのパンツ。髪は落ちないように、一つに束ねて、↑の写真の帽子ネットに入れる。
という、皿洗いのバイト。この時点で私は41歳。宴会が終わった後の、お皿の片付けと準備と。お皿1枚がとても重くて、きつかったです( ; ; )
短期のバイトでしたが、「自分よくやった!」と褒めてあげたいですねw!
という訳で、私は起業家コンサルタントさんと共に、私自身が一生大事にする『商品』を作り上げました。
▼ポジティブマリッジプロデュースってどんな事するの?がわかる!コンセプトはこちら▼
https://intellectbeauty.com/concept
昔と今の私の圧倒的な差は、生徒さんがいること
本当に、ただの普通のお勤め主婦が、「起業をしたい!」という、たった1つの想いから、たくさんの婚活女性と出会うことができました。
私は完璧な人間ではありません。間違いだらけの失敗人間ですけれど、たくさんの生徒さんに囲まれ、共に成長できる過程を見れる機会は、他にはない!と感じています。
営業なんかやったことがないし、名刺を作って交流会にも行ったことがない。
起業について、なーんの知識もない私でも、ここまでやってこれました。
たくさんの生徒さんに助けられ、今まではなかった、ポジティブマリッジプロデュース志命を堂々と宣言できるようにまでなりました。
私の志命とは?次に書きましたので、お読みください(^^)
私の人生のテーマは、未来の自分に、後悔を残さない人生を送ること
なぜこの言葉を、人生のテーマにしようと思ったのか?ですが、理由は3つあります。
理由①
昨年の7月に義母が、突然亡くなったことが発端でした。
実家で突然倒れて、最期の言葉を伝える事ができず、本当に後悔しています。
明日は必ず来るとは限らないことを、義母が教えてくれたと感じています。
理由②
私の過去を振り返ると、後悔だらけの人生でした。就活も人付き合いも、何かしら理由をつけては、逃げていた人生でした。「どうせ受からないから、就活を諦める」「どうせ仲間に入れないから、一人でいる」という諦め。
もともと私は、初めから自分で決めつけて、諦めてしまう性格でした。本当は受けたい会社があったのに…。本当は友達が欲しかったのに…。
どこかしら決めつけて、自分を信じてあげられない性格。
もういい加減自分を変えたい!と思った時、起業を考え今に至ります。
理由③
結婚相談所に入っていたのに、29歳で婚約破棄になってしまったこと。
決まっていた結婚式場も、ドレスも、婚約指輪も、結婚指輪も。全部キャンセルとなってしまう出来事が…。
お金も、周りからの信用も、そして自分の自信もなくしてしまい、落ち込んでいた時に、側にいてくれたのは私の母でした。
婚活で私以上にツライ人を、増やしたくない!
今度は、私の母がしてくれたように、婚活女性たちに接したい!
そんな想いで、起業を目指し、今に至ります。
『未来の自分に後悔を残さない』とは、婚活女性たちに、今を精一杯生きてほしいですし、後々、あの時こうしていたら…という後悔を残して、過ごして欲しくないのです。
今では、松井智美を選んでくれる生徒さんたちが、本当に私の宝で、家族同様に愛情を注いでいます。
ポジティブマリッジプロデュースの志命
外見と内面に自信を持ち、知的さ溢れる婚活女性を世に生み出すこと。
結婚相談所とは違い、ただ単純に、男性との出会いばかりを求めず、自分の理想とする生き方を確実に、自分の足で歩めるように、ぶれない自分軸を作っていきます。
美人だけ、可愛いだけの女性は、いらない。
私と共に成長し、心を豊かにし、人生のサクセスストーリーを作れるのは、ポジティブマリッジプロデュースでしか手に入りません!
今がダメでも必ず道はあると信じられる、そんな女性と出会いたいです(^^)
ここまでお読みくださり、ありがとうございます(^^)
公式LINEアカウントなら、スマホで正しい婚活の進め方が学べます!
公式LINEアカウントは無料で登録できます。
たった1分で、婚活の悩みを解決できるためのヒントをLINEでお届け。
質問事項もLINEなら個別で相談も受けられますよ(^^)
あなたの温かなメッセージも、もちろん、お待ちしています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓