目次
- 1 こんなお悩みありませんか?
- 2 今のあなたは見た目に自信がありますか?自信がないまま、起業しようとしていませんか?
- 3 見た目が変わると自分も周りも扱い方が変わる!
- 4 自分の人生に自分を置こう!
- 5 見た目が変わると全てがうまくいく
- 6 誰もが可愛い!綺麗!と言われて嫌な思いはしない
- 7 何をやっても諦めていた頃の私
- 8 仕事をすることで少しずつ自信が持てる自分へ
- 9 起業を目指したいと思えた頃
- 10 本当の私を見つけ始めた頃
- 11 本気で変わろうと思ったら、何歳でも、いつからでも変われる!
- 12 私はもともと、メイク講師・ファッションコンサルで起業しようとしていました
- 13 資格をとってそれを活かすなら、お金の生み出し方を学ぼう!
- 14 外見スタイリストで学べる内容
- 15 開講日
- 16 受講料
- 17 外見スタイリストについて講座の説明会は無料開催
- 18 講座お申し込みはこちらから▼
こんなお悩みありませんか?
☑️ ファッションアドバイザーの資格を取ったのに、どうやって集客すればいいのかわからない
☑️ ファッションコンサルタントとしてアメブロやインスタを発信しているのに集客できていない
☑️ メイク資格を取ったのに、対面以外でのzoom開催の仕方がわからない
☑️ 対面でレッスンする以外で、環境の流れに振り回されず、在宅で仕事をしてみたい
☑️ 売上をあげたい
✅ いつも自信がない自分を変えたい
今のあなたは見た目に自信がありますか?自信がないまま、起業しようとしていませんか?
私がいちばん最初に『何かを始めてみたい』と思った時に、もっとも欲しかったのは何よりも”自信”でした。
お金を出しても欲しかった、自信。
その理由は、小さい頃から頬が赤くて、それをバカにされてきたことからです。人を見た目で判断してはいけないと言われてきた反面、屈辱的な差別をされてきました。
思春期に顔のことで同級生から笑われてきた人生から「いつか、見返したい。自信を持って生きていきたい」と思っていました。
私が自分が変わったなーと実感したのは、自分の顔が自分で望む顔になった瞬間。メイクで手に入れたことです。
中学生から大学を卒業するまで、ずっと顔のことで笑われてきた人生。引きこもっていたので、もちろんファッションも髪型も、変わりたい欲はありましたが『何を?どうやって?』という変え方がわかりませんでした。
見た目が変わると自分も周りも扱い方が変わる!
これ、本当に実際にはあってはいけないのですが、見た目で他人からの扱いは変わります。こと自分も自分の扱いが変わります。
”自分を大切に扱う”という言葉を理解したのは、25歳ぐらい。自分の所有物である髪や爪、そして身につける洋服屋アクセサリーも社会人になるまでは、母がとりあえず選んだ物を身につけていただけ。
私が「自分が変わった!」を感じたのは、大学を出て社会人になった2年目頃から。誰かが選んだ物を身につけるのではなく「私は変わりたい!」「こういう女性になりたい!」と思えば思うほど、もっと貪欲になりたい私を見つけるように。
自分が自分に与える時間があればあるほど、自分を大切にできるのです。
自分の人生に自分を置こう!
好きな物を身につけたい時に『好きな物』が何か?が見つかると楽しい。でも見つからないと苦しい…。
好きな物を見つけるには、自分の人生の中心に自分を置くことです。
ママだから。もう年齢が。似合わないから。なんて思っていることは無用!
身の丈にあったライフスタイルは、あなたが単純な考え方や捉え方で決めつけているだけの世界です。
本当はもっと綺麗な洋服を着てみたい、本当はもっと可愛いものに囲まれて生活したい。もっと自分の人生に自分を置いていいんです!!
見た目が変わると全てがうまくいく
これ、本当です。見た目で誰かから何かを言われることがなくなり、本当にやってみたいことに没頭できます。自信のなさを、外見から取り払うことで、今まで引っ込み思案だった女性も、今まで後ろに隠れてしまう性格だった女性も自分から行動することの楽しさを味わえます。
見た目が、あなたの背中を押してくれます!
誰もが可愛い!綺麗!と言われて嫌な思いはしない
自分の人生に諦め悪く生きる。これが私のモットーです。私は諦め悪く、とことん自分のコンプレックスと向き合ったら、とことん幸せな人生が舞い込んできました。
仕事も結婚も起業も。
誰もが「可愛い」「綺麗だね」なんて言われて、照れ臭いけれど本当のところはみなさん嬉しいですよね?言われないより、言われたら数倍嬉しい。
だから、言われても素直に受け入れてみましょう。もっと自分にいろんな物を許可しましょう!
何をやっても諦めていた頃の私
過去の自分の写真を全部捨ててしまったことがあります。今思うと、私の過去が暗かった証拠がなくて捨てたことを後悔しているのですが、写真を撮られることもすごく嫌でした。そして自分では笑っているつもりでも、今見直してみると、なにひとつ笑っていない自分の顔もキライでした。
この頃は、なにをやっても私はダメ人間と自分で自分を諦めていて、サイズに合わない服を着ていたし、自分の身体に合わないサイズを選らんでいたのは『自信がないことへの表れ』です。
過去の自分を振り返ってみると、自分の自信のなさ、表情がないのがわかりますね!
仕事をすることで少しずつ自信が持てる自分へ
社会人になって仕事をし始めることで、仕事をすることの楽しさを感じ始めました。なにもできなかった私から、仕事を任されることで自信がつきはじめ「自分の見た目を変えたい」と思ってきた頃。
私が人生の転機になったのは社会人になってから。誰からなにを言われることもなく、顔が赤いという指摘をされることもなくて、仕事に打ち込めていった事に、少しずつ幸せを感じました。
起業を目指したいと思えた頃
仕事を任されたり、23年間働いてきたことで、あれだけ自信がなかった私が自信を取り戻した頃。これは「自分で起業を目指したい」と思えた頃の写真。一番始めの宣材写真です。最初にカメラマンさんに撮影してもらったのですが、笑い方にぎこちないですね。まだ「本当の私のファッションが何か?」がわからなかった時。
本当の私を見つけ始めた頃
自撮りや写真を撮ってもらうことが多くなってきた起業の時間で、自分とは何者か?を沢山考えるようになりました。
顔に見られる自信が以前と全くちがいますよね!
私はこうありたいというメイク・ファッション・髪型が見つかり始めた頃です。生きるのも楽になれた頃。
私を表すものは、これ!と自信を持って言える、今
自然に笑えるようになったし「今はこれが着たい!」と素直に言える自分になりました。私はこういうテイストが好きという、私が私を知っていることで今が一番生きやすい人生。
全てが自分の思い通りにいく人生の楽しさを感じています。
本気で変わろうと思ったら、何歳でも、いつからでも変われる!
「顔じゃないよ、中身だよ」と言われても、私は自分の経験から圧倒的に外見重視。外見を磨いたら、今よりもっと自信を取り戻せます。
今、すでに起業している女性でメイク講師やファッションコンサルタント、アロマ講師、セラピスト、エステティシャン、人前に立つ仕事の講師業など、自分に未だに自信が持てないという女性は『自分至上最高の自信』を手に入れましょう!
今回、私がお伝えする講座内容は、単純に「似合うもの探し」だけにこだわらず、あなたの「心のそこからこれがいい!」を見つけていく講座です。
私が実践してきたメソッドを元に、みんなで一緒に自信が持てる自分になりませんか?
私はもともと、メイク講師・ファッションコンサルで起業しようとしていました
最初に資格を取って起業の第一段階として行動したのが、メイク講師。自分の見た目を変えてくれたメソッドを元に、起業でこれを糧に食べていくと信念を持っていたのですが、全く芽が出ず断念…。メイクでダメならファッション好きだったこともあり、ファッションコンサルタントの資格を取って起業することを決めます。
ところが、これでもまた芽が出ず断念…。
この頃には資格マニアになってしまい、資格を取って学んではまた次の学びに投資するという行動を繰り返すように。資格=起業と勘違いしていたことを、ここで初めて気づきました。
資格をとってそれを活かすなら、お金の生み出し方を学ぼう!
私が変わったのは、起業をサポートしてくれるための起業塾を知ってから。その先生を師として「お金を生み出すためのメソッド」を教わり、自分だけのオリジナル商品作りをして、起業で売上を出せるようになったんです!!!
売れない理由を「資格が足りないから」「まだまだ学びが足りないから」だとばかり思っていた起業の勘違い。
このページを読まれている女性の皆様が、資格ばかりにお金を投資して起業に活かしきれてないなら、私が活用してきたメソッドをグッと沢山込めて講座でお渡しします。
ぜひ、あなたも資格を取ったファッションアドバイザーをもっと活用して、売れるファッションコンサルになりませんか?
外見スタイリストで学べる内容
外見スタイリスト養成講座 Step1〜ファッション・ヘアケア〜
①自信のなさは洋服の◯◯と比例する
②今、あなたのクローゼットが片付かない理由
③UNIQLOが安く見える人、高く見える人の違い
④洋服一枚で周りから大事にされるワタシになるためのコツ
⑤安い女に見えないコツ
⑥運気を上げる靴・運気を下げる靴の選び方
⑦髪の質を3倍アップさせると売上も3倍上がる!
外見スタイリスト養成講座 step2〜メイク・ネイル〜
①あなたがあなたの顔を好きになるメイクメソッド(ファンデーションは省略)
②眉、チーク、リップの基礎
③メイク道具の使い方
④自分の顔がもっと好きになるアイメイク
⑤ネイルを整える必要性
外見スタイリスト養成講座 step3〜ファッションコンサルの商品作り〜
①売れるファッションコンサルになるためのオリジナル商品作り
②売れるファッションコンサルになるためのバックエンド商品
③売れるファッションコンサルになるためのフロント商品
外見スタイリスト養成講座 step4〜ファッションコンサルの集客術〜
①ターゲットは誰か?
②インスタ活用法とアメブロ活用法
③周りのファッションコンサルと差をつける集客術
外見スタイリスト養成講座 step5〜ライフスタイル〜
あなたのなりたい姿を誰に遠慮することなく、惜しみなく語ろう!
生活したいものは好きなものだけ置く。自分の叶えたい姿はライフスタイルからも叶えましょう。
なりたい姿=必ず実現するための行動方法を伝授します!
開講日
2月20日(日)13時〜16時と3月20日(日)13時〜16時
途中休憩あり、2回連続講座
受講料
2回で50,000円(税込)→2月15日申し込みまでの方40,000円(税込)
お振込み、もしくはPayPalにてお支払いをお願い致します。
外見スタイリストについて講座の説明会は無料開催
個別日程調整可能ですのでお気軽にお申込みくださいませ▼
https://forms.gle/Eo8RJmVVMJgY5AJ88
講座お申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/Eo8RJmVVMJgY5AJ88